施工事例

新築施工例

外観
長期優良住宅・耐震等級3・制振装置付 変形地を上手に考えた間取り
外観
店舗併用住宅 ロフト付住宅
外観
ロフトのある家
南面外観
軒の深い家 長期優良住宅・耐震等級3・制振装置付住宅
外観
平屋の家 長期優良住宅・耐震等級3・制振装置付住宅
外観1
2階にLDK・浴室・洗面室のある家 愛猫家の家
89540a3d4aebecbccd13680e45bf9182
コンパクトな家に趣味の防音室・シアタールームがある家 内装に無垢材をふんだんに使用した家 1階南の掃出し窓は、電動ブラインドシャッターです。 夏は日差しを遮断して、冬には日差しを取入れる優れもの! 長期優良住宅・耐震等級3・制振装置付住宅
友実子邸 外観
南欧風平屋・愛犬の為の部屋を用意
稲田邸 外観南
重量鉄骨3階建・事務所併用住宅
古川邸 外観
2世帯住宅・重量鉄骨3階建・エレベーター付・床暖房のある家
名東区 N邸様
リビングと対面キッチンです。リビングの隣には和室もあってとても広く使える間取りです。 クロスは、透湿クロスを使用しています。
祖父江町 I邸様
離れの新築です。離れということで、敷地の制限があり、南北に長い建物です。そのため、各部屋に採光と採風を考慮して作りました。 南側の部屋は、子供部屋の予定です。
七宝町 M邸様
子育て世代の考えた「こだわりの家」です。奥様が考えた収納方法は、大変参考になります。新聞紙をリサイクルした、断熱材です。隙間無く詰まりました。 断熱効果以外に土壁のように調湿して防露・吸音してくれます。
稲沢市 S邸様
ついに完成しました。外観も感じよくできました。玄関の庇は、吊り庇にして、採光が取れるようにしました。玄関上部の縦長の窓の部屋は、エレベータホールになります。
一宮市 K邸様
外観です。玄関扉の色が赤色を使用して、アクセントになっています。 屋根には、太陽光パネルが取付けてあります。

リフォーム施工例

「木の中で暮らす」
LDKを木で統一してキッチンの存在感を消し、広々とした「木の中に暮らしているような空間」を実現しています。
「浮遊する、無垢の杉板」
天板に杉の無垢板を使ったキッチン。周りの存在感を消して、無垢板が宙に浮いている様に見せています。
「見せずに、魅せる」
「隠すデザイン」で空間を実に色っぽく魅せています。見た目の揃いにくい家電等は見えない所に配置。
「タイルでつなぐ」
リビングとキッチンをさりげなくつなぐガラスモザイクタイルの柱。
「ライフスタイルカフェ」
「生活の一部として」にこだわった、フルフラットを追求したステンレスキッチン。

戸建賃貸施工例はこちら

oleth施工例

トップへ戻る